I have made a global international community in the past but it seems my community lack of OCE/Japanese players.
https://discord.gg/xHcMFzUQFor more info about my discord:
The discord is intentionally made to connect players from different world and data centers. Not many people here, just few tight knit friends and lodestone blogger from around the world. (Less than 100 people inside)
Quality > Quantity.
Right now my discord kinda lack of Japanese and Materia players because well I don’t really hangout there very much.
And often language barrier happen. Also fluent in English recommended to join here cause all of us pretty much speak english, no other language.
If you are NOT JP/OCE players is OK to join. Just follow the rules.
—————-
データセンターの垣根を越えて、プレイヤー間でのグローバルな交流を目的として、コミュニティを作成致しました。
おかげさまで、各データセンターより徐々にプレイヤーの方々にご参加頂いておりますが、現在のところ、北米、ヨーロッパのプレイヤーが多いのが現状です。
そこで、オセアニア圏、日本人のプレイヤーの方々に奮ってご参加して頂きたく、ディスコードの紹介をしているところです。
下記がディスコードサーバーのURLとなります。
https://discord.gg/xHcMFzUQディスコードの詳細について:
叙述のように、各データセンター同士の交流を目的としております。ただし、人数や規模を拡大するが主な目的ではなく、あくまで緊密な関係を築いて交流をすることを重視しております。人数だけが増えて交流がないという状態は好ましくないと考えております。
私自身、FF14を約8年間ゲームをする中で、世界各地のデータセンターで心を許せるプレイヤーに出会うことができました。長年交流のあるプレイヤー、最近親しくなったプレイヤーなど様々です。またロードストーンでの交流を通じて親しくなったプレイヤーもいます。そのようなプレイヤーと一緒に交流をして楽しんでいます。
ディスコード内の所属人数は100人にも満たない規模で運営をしています。残念ながら、実際に活動している人数は数える程となります。
当ディスコードのコンセプトを表すと
活発な交流>人数
現状、私が日本DC、マテリアDCにてあまり活動を行っていないため、日本及びマテリアデータセンターのプレイヤーとの交流がありません。しかし、各々のデータセンターの方とも積極的に交流を図っていきたいと考えております。
グローバルな交流を行うにあたり、言語の壁がしばしば問題となります。そのため、ディスコード内での主要言語は英語です。
もちろん、オセアニア圏または日本人プレイヤー以外の方も募集しております。 前述した通り、人数よりも交流を重視しておりますので、その点留意してくださいますようお願いします。
さらに仔細なルール、内容につきましては、ディスコード内に記載しております。
時間や物理的な場所、そして様々なバックグランドを越えて交流できる楽しさを是非共有していきたいですね。ご参加お待ちしております。