ナッツクランのモブハントとピクシー族のデイリー蛮族クエストを処理し、ついでにクリスタリウムでミーン工芸館取引のクエを受け、そのまま進めてLv70とLv73はクリアして『隊長』に任命されたけど、手に入るのはギャザラースクリプトと僅かなギルだけなのか。う~ん、これは進めてもあまり意味なさそうだし、慌ててやる必要もなさそうだなぁ(^^;)。
その後、昨日の続きで採掘師のスカイスチール強化材の収集にアバラシア雲海へと赴き、残りの材料を集めてイシュガルドでスカイスチール・ピック+1へ交換。さらに第3段階の材料を求めて高地ドラヴァニアへ。マッシュルームソテーを食いつつ掘りまくって、約75分でダークマターHQ510個と種火180個を収集。これで第3段階を完了し、スカイスチール・ピック+1がドラゴンソング・ピックになって、採掘師のステータスが獲得2104、識質2105、GP654に。をを、ついに2000超えかぁ、すごいな~。
で、第4段階、第5段階も残っているんだけども、採掘師ばかり進めるのもバランスが悪いので、つぎは園芸師。余力のない懐から80,000ギルをひねり出して、スカイスチール・ハチェットを購入し、アバラシア雲海で材料を収集。1時間弱で必要数が集まったのでスカイスチール・ハチェット+1へ交換。第3段階へはドラヴァニア雲海で材料を集めるんだけど、たぶん採掘師と同じなので1時間ちょっとあれば材料は揃いそう。まぁ、これは明日のお楽しみってことで(笑)。
で、園芸師の主装備がドラゴンソング・ハチェットになったら、イシュガルド復興の続きかな。
一方、冒険者小隊はサブメンバーが通常務Lv30「蛮族拠点の威力偵察」を成功して帰還。その後、サブメンバーで適正値が1種類足りていない通常務Lv20「同盟軍将校の護衛」に出て、成功して帰還。さらに、通常務Lv20「前線部隊の支援」へ出す。
リテイナーは平地G25で銀貨7、オヴィムの獣毛HQ×3をゲット。その後、ほりだしもの依頼×3で「IL290 ゼルコバブレスレットHQ」「IL200 マインキープピックRE」「IL288 カルド」をゲットし、平地G25(Lv80)へ探索に出す。2人目は山岳で数の少なくなったシャードを掘ってきてもらうお仕事のみ。