自分の庭でスキル回しの練習ができちゃう『木人』。
こいつを設置して気軽にスキルの確認なんかをしちゃうぞ。
今回設置したのは『オリエンタルダミー』。
……なんでこいつにしたかって、3つほど理由がある。
理由1:レベル1の木人が欲しかった。
木人ってレベルが設定されていて、自分より高いレベルの木人殴ると、Miss! ってなって、
攻撃が当たらないんだよねぇ。
コンボの確認がしたいのに、途中でMiss! が出ると、
コンボが中断されて繋がらなかったりするんよ。
だから、どのレベルで殴っても、ちゃんとコンボが繋がるようにレベル1の木人にしたかった。
理由2:自分で作れる木人がこれくらいしかなかった。
全然知らなかったのだけれど、木人って全部自分で製作できるわけじゃないんやね。
ほとんどの木人って、『モブハント』こなさないと貰えないんだね。
『同盟記章』とか『セントリオ記章』とか『モブハントの戦利品』で交換する。
……マーケットでも買えるけどさぁ……地味高やぞ。
14万ギルくらいする。
これを売って儲けるとかもありだなぁ。
「ハウジング買ったはいいけど、結局かまってねぇわ」みたいな人でも、
庭に木人くらいは置くだろう。そういう人を狙って売ると良いかも知れん。
理由3:カッコいいからだ!
……ごらんなさい? あの刺さった風魔手裏剣を……! 刀を……!
…………カッコいいでござろう? (ニンニン)
パコォーン……パカァーン……
…………なんか、Tatataハウス木人から、耳慣れない音がするなと思ったら、
調理師でフライパン使って木人殴ってる隊員を発見。
……クッソどうでもいい豆知識だが、
クラフターやギャザラーでも攻撃することができるぞ!
クラフターで木人をシバく会。
……なお、ダメージは70とか100(クッソ意味ねぇ)
豆知識、最近『木人への敵視をリセットする』という項目が追加された。
いちいち木人から離れなくても、木人を右クリックか、□ボタンから、戦闘を終了できる。
ーーーー。
これで気軽にスキル回しを試せるようになった。
暇を見つけちゃあ、木人を適当に殴ろう。
ミストヴィレッジの山奥ーー
そこを訪れると、木人殴りに明け暮れるTatataさんを発見できるかも知れませんね。