どうも、トランです!
今回は振り返ってみた日記Part2ー蒼天編です😊
そうだな〜、まず思ったのは新生編と比べて街並みやフィールドの変化の差がありすぎるイメージを受けたな〜〜🤔
イシュガルドが特にその印象を受けました!
荘厳…その一言に尽きる建築様式、中世の様な世界観☝🏻
それに、自分的にですがストーリーも熱く胸に刺さる様な展開もたくさんありどんどん引き込まれていきました😌
蒼天編はさらにファンタジー色が強く中世の様な建物、ドラゴン、浮島等など往年のFFを彷彿とさせる設定が随所にありフィールドを走ったり飛んだりしているだけでも楽しい気持ちになっていました(*^ω^*)
そして、自分は竜騎士でメインを進めていたのですがそれがまた良かったw
メインストーリーに竜騎士の話しも絡んで来てその展開がまた蒼天編を楽しくプレイするモチベーションにも繋がっていたのでw
物語の中盤から終盤に掛けてはもう凄いですよね…
怒涛の展開が待っているのでこれから蒼天編に入るプレイヤーさんは楽しみにしていて下さいw
登場するキャラクター達も個性が強くそれがまた物語の展開を盛り上げていくので😊
それに、蒼天編の前半?でいいのかな?🤔
ほぼ雪景色なのですが天候の条件次第ではオーロラが見れる事があります!
自分は一回だけ見ましたw
空をぐるっと一周する様に発生するのですがほんとにキレイでした(*゚∀゚*)
なので冒険の途中たまには立ち止まって空を見上げてみて下さい、一見の価値はあると思いますので!٩(^‿^)۶
なんか、蒼天編紹介日記みたいになってきたなw
回顧録のはずが😑💦
まぁもう少し事細かに思い出して書いてもいいのですがそれやるとかなりの長文日記になってしまうのである程度省略して書きましたw
ちなみに自分は新生、蒼天、紅蓮、漆黒の中で蒼天編が1番好きです!w(*^ω^*)
次いで漆黒、紅蓮、新生の順番かな😁
登場人物達もみんな気にいってますw
特にみんなもご存知のイイ!人オルシュファンと竜騎士のエスティニアン!
カッコ良過ぎだろお前ら…
と、言う事で今回のちょっと振り返ってみる日記(紹介日記?w)はここまで!(^O^)/
次は紅蓮編のちょっと振り返って日記になりますがそれはまた今度にでもw
では、また次の日記で!😃🤚🏻