Character
Tamago Ava
Unicorn (Elemental)
You have no connection with this character.
Follower Requests
Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?
11月下旬からゲーム関係で予定結構入っていて密!密です!密です!
Public
こんにちは。こんばんわ。おはようございます。
紅蓮に突入してからもうすぐ1か月…
一歩も全然まっっっっっっっっったく進んでません!なんなら妖怪イベで入って以降、紅蓮エリアに足を踏み入れてすらいません!紅蓮に入ったとは何だったのか…。
そんなことを考えながらいざ本題!
1.イベント開催してきたClick to showClick to hide
2.ジョブについてClick to showClick to hide
3.マズイ書く事ないClick to showClick to hide
書いてて思ったんですが今回の日記いつもと毛色違くないですか?暗くないですか?これ大丈夫ですか?
私としては決して暗い日記を書こうと思った訳では無くてむしろ今をしっかり分析して前向きに行こう!的な感じだったんですが読み返すと暗いですねww
特に病んでいるとかではないのでご安心ください!アッハイゴアンシンデス私は結構考えすぎる事が多いんですが良いことはあまりないので皆さんもあまり考え過ぎずにゆったり楽しみましょう!考えること自体は悪いことではないですけどねw
~どうでもいい一言~
3連休はデジタル、アナログ共にゲーム三昧でした
だいじょぶだいじょぶ、いつも通りの何事もじっくり真面目に考えるたまちゃんらしい日記で暗いとかは思わなかったよ!
イベントもほぼわたしって書いてあるけどネタ的なの考えてくれたのだいたいたまちゃんだしね!?w
次はわたしも初見だしまだ解放すらしてないし、またまた頼りにしてるよ(*´﹃`*)パラサイト…
スキル回し問題はほんとに、途中のレベル帯の時こまるよね。
唯一(いや唯二)真面目にやってるナイトとモンクは運良く60~70のスキル回し書いて頂いてるの見つけて勉強したけど、それ以外のやつは…いやそもそも調べてねえや←
そもそも上手くできてないとかいいつつ、だいたいのやつソツなくこなしてるようにわたしからは見えてるから安心して!?
さて、昨日眠くて落ちちゃったから今日こそたまちゃんの自前テレポステーション見に行くか...(´・ω・)イソイソ
私は,自分主催のアライアンスレイドのイベントで4回(新生1回,紅蓮3回)時間切れを経験しまして,学びました。
「時間切れ前提の2日間イベントにする」
けっこういいですよ,これ! 初日のまったり感と,二日目の気合がよいです。
まぁ,まねする人いないから,普通やらないんでしょうけどね…。
イベント主催,おつかれさまでしたっ。
たまごさんツアー主催お疲れさまでした!
お芋さんとのオープニングアクト面白くて大好きなので今回も楽しませてもらいました
でもいつもミラプリ課題の難易度高くないです??次どうなってしまうん???
進行速度については次回は全滅後のヒントタイムとかでさりげなくお手伝いしてみますね!
ナイトのスキル回しは私も未だによく分かりません。
バフの使い方も最近までめっちゃ間違えてたへっぽこナイトですこんにちわ。
なんかこうどこかに集まって先生役呼んで木人叩きながらジョブ別勉強会とかしてみたいですよね。
Patate Meteore様
コメントありがとうございます。
暗くないと感じていただけるのは朗報ですw
どんなことでも基本的に前に出ない私なのでイベントではいつも頼りきりになってますw
途中のレベルの事を書いている記事って本当に少ないですよね…。所詮通り道なので仕方が無いんですけど徐々に慣れるのと80になって1から使い始めるのでは習熟度がかなり変わってくるのではないかな?というのが私の意見です。中級者の館を切実に希望しますw
テレポステーションは見ないでください!本当に!酷すぎて恥ずかしいので!w
Luca Tachibana様
コメントありがとうございます。
時間切れ前提にイベントを組むという発想はありませんでした!目から鱗です…。
2日間24人の時間を空けるということになるのでその分募集には人が集まりにくいかもしれませんがそこさえクリアできれば結構良さそうですね…。
Cyncy Oronir様
コメントありがとうございます。
最初のあれ、楽しいと言って下さって嬉しいですw
ミラプリのお題は私もしおりで初めて知るのでいつも悩んでますよ!w難しいですよね!
発表した本人も迷ってますから難しいんですよねw
次回は我々2人とも初見なのでとてもありがたいです;;お力添え感謝です!
ジョブ別勉強会楽しそうですよね!ナイトで先生やった人が竜騎士では生徒になって…みたいな感じで!
ジョブが多いので一度には出来ないでしょうけど何回かに分けてやったら面白いかもしれません。
主催お疲れ様でした〜!
毎回、主催様も参加者様もおもしろい人ばかりで、めちゃめちゃ楽しんでおります笑
書くことがない、でいろいろ書けてしまうたまごさんさすがです!!!
ジョブのスキル回し…私は80になったら勉強するか…といつも後回ししてしまう…私も勉強せねば…
今回はイベントの企画、運営、進行ありがとうございました。
おかげさまで毎度毎度楽しんで参加させて頂いてます。
SS撮影やチャットに参加するために立ち止まるのは全然問題ないと思いますよ。
自動追尾でついていってる人もいるし気にしないでジャンジャン参加しちゃいましょうぞ。
仕事にその熱意を向けろって、ジョブも仕事なので大丈夫です(え
たまご隊長、おつかれさまでした〜!
初見で主催、なおかつ先頭を歩くとなると、プレッシャー半端なかったと思いますがクリアおめでとうでしたヽ(´▽`)/
時間切れが気になるとゆっくり歩けなかったので、私は後日解除でお散歩ツアーを企画しましたね(マハの3ボス時間切れ見学とか)
いちばんはたまご隊長とおいも副長が楽しむことなので、最後のツアーも楽しんでくださいねd('∀'*)
見も蓋もない話しですが、全ジョブのスキル回しができるのを維持するのは不可能なんじゃないかなぁ、、と思ってみたり(;´∀`)
スキル数が少ないので
50までならできなくもなさそうですが。。
各ジョブのスキル回しを覚える、というより
各ロールで使用すべきポイントを覚えて、それに各ジョブのスキルを当てはめていく、というほうが現実的な気がしますの。
バフやらデバフやらはあれですよ。
通常のIDでは「思い出した時にできてれば良い」くらいの勢いで60点にいくと思っております( *´艸`)
This comment has been deleted.
Monoko Fafi様
コメントありがとうございます。
イベントご参加ありがとうございました!
楽しんで頂けてなによりでございます。
書く事がないで書いてしまうのは実は楽なんですよw思ったことをそのまま文字に起こすだけなので…w
折角レベルを上げているので覚えたいなぁと思ってるのです。人によって一番いいやりかたは違うと思いますので自分に合ったやり方で良いと思います!
(誤字があったので再コメントしますw)
Tanaty Miston様
コメントありがとうございます。
イベントご参加ありがとうございました!
楽しんで頂けているのであれば幸いでございます。
時間配分を考えながら時には止まって話に参加したいと思いますw
そうか…確かにジョブも仕事ですね…!(字の意味的な意味で)
それなら安心ですね!いやー良かった良かった!
イベントお疲れ様でしたー!
私、道中グルポ起動結構してたなぁ〜。。。
お待たせしていたならスミマセン。
主催側なので難しいところかもしれないですが、
基本はたまごさんの行きたい速度で進むのがいいんじゃないですかね。
道中グルポするときはダッシュ覚悟でやってますし、
紫の線では待っていてくれると思ってるから、
多少進んでもらっててもいいかと私は思っていますが。。
止まりたい時は止まったらいいんですよ!
また次時間合えばよろしくお願いします!
Nameko Kinoko様
コメントありがとうございます。
イベントご参加ありがとうございました!
お散歩ツアー…成程…。クリアできなかった時の補填としてはとてもいいアイディアですね!
私はあまり気になりませんが初見の方はクリアしてから解除で突入したい!という方もいるかもしれませんが…。
イベント主催者様は分かるかもしれませんが、私がイベント終了後に思う事としては(今回もなんとか終わって良かった…)という安堵ですw
イベント中は初見という立場を大いに利用して楽しんでますけどねw
Nara Sigeo様
コメントありがとうございます。
それはですね…正直私も無理だと思ってますw
ただ、スキル回しを知らないままプレイするのと一度でも覚えてプレイするのとでは結構違ってくると思うんですよね。(多分ですけど…w)
XHBもロール毎に似たような効果のスキルは同じ所に配置して使用感を似せてはいるのですが…。
タンクとヒラは何となくですがどれも使用感が似ているので覚えやすかなと思うのですがDPSはバーストの際の動きが全然違ってくるのでDPSに苦手意識があるのかもしれません。
バフデバフはDPSの時はクリアまで思い出さないことが時々…w
Sese San様
コメントありがとうございます。
イベントご参加ありがとうございました!
SS撮影等で止まるのは全然問題ないです!むしろそういう企画ですので気にせずじゃんじゃん止まって撮影してください!w
私自身があまりSSを撮らない勢ですので分からなかったのですが道中SS撮る時はダッシュ覚悟で撮ってらっしゃるんですね…。なんというか切ないですね…w
その辺りを考えて次回も開催したいと思います!
お時間合いましたらよろしくおねがいいたします!
ドーモ、タマゴ=サン。
イベント主催お疲れ様でした!
とっても楽しかったので3回目楽しみに待機していますね!?
タマゴさんのジョブ、どれも均一に上がっててすごいなと思いました。
私も本当はそんなかんじで上げたかったけど、凸凹で酷い有様です。
ジョブ何でも出せるというのが凄いです、私忍者しかまともに出せない…
占星術はだいぶ慣れて来たのですが、蘇生の時に慌ててしまうのと、忍者のせいでスキル押してすぐ動いてしまうのです。
タンクも、コツコツ練習したいので、またルレにでも是非お付き合い願いたい!
私も考えすぎることが多くて1人で疲れてるんですよ…
チャットで反応ない時は寝落ちしてるか考え事してるか寝落ちしてると思って下さい!
タマゴさんも気楽にいきましょうねぇ。
青魔もそろそろガチでやりたいので連行していいでしょうか?
Ryo Ruveus様
コメントありがとうございます。
楽しみにしていただいて感謝感謝です!次回も頑張ります!
現時点の私のジョブ一覧はきっと見る者を魅了できます!wいえ、実際どうか分かりませんけどw
詠唱があるジョブは慣れが必要ですよね…。私もよくスキル押した後すぐ動いてしまいますw
ルレは是非誘ってください!私も練習したいので!
考えすぎは気を付けなければいけませんね…。本当に疲れてしまいますから…。
青魔の時は是非連行してください!周りに青魔が増えると嬉しくなりますね!
3密は良くても壇蜜は避けるべき!
やりたい事が多いのは良い事♪
Inori Yoruno様
コメントありがとうございます。
(壇蜜は避けるかどうかは別にして)3密も避けた方が良いのでは…!?
やりたいことが多すぎるのも困りものですけどねw
前回同様もちろん共同主催でございます。というかほぼお芋さん。
どんなことがあったかは主催のお芋さんや参加者の方々の日記を拝見いただくとして…。
いやだってこういうイベントの感想ってSSが無いと映えませんし私の死んでいるSS技術で見せるくらいなら他の方々の日記の方が20,000倍位は綺麗に書けていて読みやすいですし…。
マハ攻略が始まってから完全にカウントしまーすbotになっていましたがそれには理由がありまして…。
歩いてるときは上手くキーボードが操作出来ませんし、SS撮っている時はSS撮っているかいないかの確認をしてまして喋る機会がカウント入れまーすの時しかなかったんです!
私を追い抜くとスパイ認定という厳しい(?)規律があるので突然止まるのもどうかな?と思うわけで…。
とはいえ私も喋りながら行きたいので途中途中で止まって話していたわけですが…w
今回のイベントは課題が多く残る結果となりました。特に時間配分ですね。
初見が主催だとこの辺りがどうしても難しくなります。次に何があるか、何が起こるか分からない訳ですからね…。
参加者の方がタイムキーパーをしてくださったお陰でクリアすることは出来ましたが最後の方は巻き巻きで進行してしまって申し訳なかったです。
ゆっくり進行するからという理由で参加してくださった方もいらしたと思いますので本当に申し訳なかったなと反省しております。
まだまだ力不足だなと感じると共に皆様に楽しんでもらえるイベントにしたいと思える時間でした!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
なんか暗い感じになっちゃいましたけど決してそういう感じではなくて前向きな反省…というか分析…というかまぁそんな感じです!(フワッフワだな…)