どうも。
復興ランキングは無事に100以内にはいれました。
フレンドやFCの方もいろんなジョブで100以内にはいれていたみたいでよかったです。100位以内の感想としては100以内に関しては装備だけ揃えておけば1日30分もやらなくても余裕でランキングに入れると思いました。
高難度のスキル回しについても、考えれば考えただけのことはできるようになるし、自分のように考えられなかったとしても運ゲーを試行回数でなんとかする方法もあり、情報は知り合い同士ででも共有すればなんとでもなることから、入ろうと思う気があれば絶対入れるような感じでよかったです。
もし次回があって、100以内目指したいという方がいたら、上にかいたような1日30分程度でも余裕で入れるってことを知ってもらえるといいかなって思います。全然無理なくランキングには入れます。一方で12位はそれでは無理ですが、12位以内の方の知り合いも数名いて、ほんとにすごいなって思いました。まさしくガチ勢だと思います。
ランキング見てわかる通りですが、最終日にちょっと調整をかけて30位以内に入れ・・・
ん??まあ阻まれたっていう話ですw
これすごいなって単純に思ったのは同じFCだと自分の動きも多少わかると思うんですが、最終日って一見ほとんどやってないように見えて、溜めてた分を放出してるので見かけ以上に稼いでるはずなんです。さらに29位以上や32位以下の方がどれだけうごくかわからない中、きっちり一位差で蹴落とされてたのはほんとに笑えましたwww
何このサプライズwww敵だと怖い方が周りに多いですわっていう話です。
で、クラフターで思ったのは(ギャザラーはやってないですが共通の話です)、クラフターもPT組んでみんなで作るコンテンツとか作ったらいいのにねって思ったりしました。戦闘コンテンツはそういうのがいろいろあるので同じような仕組みのクラフター版ってなんでないのかなって、今回初めてクラフターをやった身ではありますが、そう思ったりします。
個人的な話ですが、みんなと何かする方が楽しかったりします。
あと青魔道士はレベル50?までいきました。
せっかくクラフターをやってたので(とはいえ素材は全部購入)、途中の装備を自分で作ってみたらこんな格好でした・・・これ全然オッケーではないと思うのですがそれは。
青魔道士はカッターズクライをソロで1時間くらいかけてクリアし、オーラムは詰んで先は保留になりました。また誰かに手伝ってもらおうとそういう魂胆です。
あ、あと、最近指パッチンのエモートがでて、自分のキャラと似てますねなんて言われるわけですが、これははっきりとした理由が一個ありまして、確か自分のキャラってララフェルのプレーンフォークの初期キャラと髪型含めほぼ一緒なんですね。これはキャラメイクをサボったわけでもなんでもなく、全パターン当てはめた結果が今のキャラで初期キャラと髪型が被ったという経緯があります。なので、かぶること自体は割と必然的だったりするというわけです。
ちなみに、この髪型は古参の方がいうには多いわけじゃないみたいで、たまたまユーザーイベントに参加してたりした都合で同じサーバーの同じ髪型のララフェルは自分フレンドである可能性が高かったりします。
他の種族は知りませんが、ララフェルというだけでフレンドになった方も割といて、同じサーバーだと復興でばったり会ったりして挨拶だけの関係ですが、それがよかったりします。復興はそういう意味でいいなって思います。
まあそんな感じです〜、見かけた方知り合いの方よろしくです〜。