ユニ鯖もイシュガルド復興が完了しましたね。
完成した街を見に行ったら、蒼天のころの思い出が蘇ってきて
勢いで日記書きました。
今朝、読み直したら
なんだかすごい雑な日記で><
書き直そうって・・・
思い出話書いていたわけではないのですけれどね。
前おきはこれくらいで。
イシュガルド復興といえばランキング
1回目も2回目もランキングには参加せずでちょっとくじ引こうかなって思って
引いてみたけど全く当たらないから諦めて
復興は時間が合えばFATEに参加する程度のことでした。
今回はくじでいいもの当てたい!
と積極的に参加
上位ランクインは当然目指せませんけどね・・・
材料を考えて調理師で納品することに。
シチューを作るんですよ。
1枚毎に引くよりもまとめて引いたほうが当たるかな?って
10枚分
50杯のシチューを作るんです。
わくわくしながら引くんですけどね
当然当たらないのです><
1等の商品にカジュアルチェストが入っているのに
めくると鹿(なのか?)が3頭いたりして
軽く殺意がわいたり。
もしかして、詐欺???
って思うんですけど。
こなったら当たるまで引く!
100枚(シチュー500杯分)引いても当たりません><
666杯まではかぞえたんですけど、(なんでそんな中途半端な数?)
一体何杯目のシチューが出来上がった時でしょう?ようやく当たりました!
で、気が付いたのです、
5万点取ったらアチブがある。シチュー1000杯作っても3万点。
これ以上シチューだけではつらいなと高難易度のも作って5万点達成!
私の復興は静かに終わりました。
去年の振りかえりや今年の目標をたてるとか、
そういうことしていなかったなと思いだしたり。
去年も色んな事があったけれど、
フレさんが増えた年でした。
フレいいですか?って言えない私にしてはすごいことです!
これからもよろしくお願いします。
今年の目標はまずは
零式踏破苦手ギミック克服のために練習PTとか建てていることがありますので、
お手伝いしていただけたら嬉しいです><
あとはいつものように目標決めてというか
目標達成していないことをがんばっていけたらいいな〜
復興された街で記念撮影
初めて一人で零式(アレキサンダー起動)にチャレンジしていたころに着ていた服
染色もこの色
野良でやっていた私を拾ってくださった固定があって、
その固定の方と、メンバーのイメージにあう乗り物は何か?
というどうでもいい話で盛り上がったことがありました。
私はこんな服だったので
馬車12時をまわりそうになったので慌てて馬車に乗った私
落とした靴は今どこに?
灰かぶりにもどって、足元を掃除する毎日
あれから何年?
シチューの秘密って何よ???
って思っている方・・・
秘密なので秘密です!