ソロオルトは74F?ぐらいで巡回にやられちゃった
今日でお彼岸も終わりかぁ
年が明けてから…早かったような
個人的に,エネルギー枯渇状態だったのもあり
意識して頑張ることをやめた
誰かの期待に応えたいって思うのもやめた
目標をもってそれに向かって努力している人を素晴らしいと思うし
それを否定するつもりは毛頭ない
ただでさえ,マイナス思考,自責思考に偏りがちな自分
寒くて,そもそも生き物自体が,おとなしく春を待つ時期に
目標やノルマを設定することで逆に,自分を追い込むこともないかなと
まぁいいや
演奏会のため,採譜しようとしていた曲のセットリスト
一度全部削除した
ランクマ,クリスタルポイント4桁目指したい!って掲げていたけど
練習しなければ勘が鈍る
当然負けが増える
でも まぁいいや
DDソロ踏破したい
失敗になっても またやればいいじゃない
負けた まだできない それでもいいじゃない
そのことで,人様に何か重大なご迷惑をかけているじゃなし
こういう考え方もいいね
とても楽だ
その日の自分がなびく方
何をやりたいって思うのか
そっちの方に意識を向けてきた
興味が向く方を辿っていったら
FFシリーズ過去作のストーリー解説や,FFXIVの考察動画に惹かれる自分に気づいた
今のBGMももちろん好きだ
でも過去作のBGMは…置き換えることができない何か
思い出補正も加わって,とても味わい深くなる
今はまだ,心のコップに水を貯めているような状態なんだろう
これが,自分が知りたいこと,好きなことで満ちていって
たぷたぷになって
溢れそうになったとき
きっとまた何か,自分で創って発信したいと思うときがくるんじゃないかしら
それまでは静かに
自分の声に耳を傾けていこう
===
シーズン13ランクマ記録
-----
第1週 プラチナ1☆☆☆→プラチナ3★★☆(最高到達階級プラチナ1☆☆☆)
第2週 → ダイヤ5★★☆(最高到達階級 ダイヤ5★★☆)
第3週 → ダイヤ4★★☆(最高到達階級 ダイヤ4★★★)
第4週 → ダイヤ4★★☆(最高到達階級 ダイヤ4★★★)
第5週 → ダイヤ4★☆☆(最高到達階級 ダイヤ3★★☆)
第6週 → ダイヤ4★★☆(最高到達階級 ダイヤ2★☆☆)
第7週 → ダイヤ3★★★(最高到達階級 ダイヤ2★★☆)
第8週 → ダイヤ5★★☆(最高到達階級 ダイヤ2★★☆)
第9週 →プラチナ4★★☆(最高到達階級 ダイヤ2★★☆)
最終結果 ダイヤ2(★★☆) 全体順位 2723位
==
おまけ
そんなに難しくないボス
覚えていれば…w
モヤモヤのときはドーナツ
何もないときは離れる
うん 吹っ飛ばされたおかげで思い出したぞ
まだ持ってなかったチョコボ装甲拾えた
しっぽの辺りが少し透けていて,いい感じ