Character

Character

Daisy Daisy

Ultima [Gaia]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 2

型となるスキル回しを入手、次は3段コンボの特訓 Daisy の 484 日目

Public
昨夜、「煉獄 零式 1層 スキル回し 戦士」でググったら、トップに自分の日記の記事が出てきて苦笑しました。そして、上手そうな方のスキル回しをなんとか見つけて、この方のスキル回しをトレースすることにしました。

FF14 は「ゲーム」なんだから、自分の好きなように楽しんでもいいと今でも思っています。まずは型から入って基礎をきっちり身に着け、それを土台に1層ずつ上澄みを重ねていく求道的なアプローチは他でさんざんやってきたので、「ゲーム」ぐらいは自分の好きなようにやりたかったなーって思ってます。ですが、心機一転「基礎ができていない」と後ろ指をさされないぐらいには、3段コンボ、スキル回しの型を身に着けるように少し頑張ってみます。その過程で色々と発見があるといいのですが。

今の自分の FF14 のプレイスタイルは零式に向いていないって思われるかもしれませんが、自分の本来の気質はむしろ求道的です。ですので FF14 でそれを始めてしまうと、自分は FF14 に替わる娯楽を探しちゃうんじゃないかと、そっちの方が心配です。どこかで心が休まる場所が欲しくなるというか。まぁ、これもやってみないと分からないですね。
Comments (2)

This comment has been deleted.

Tarou Kyabetu

Atomos [Elemental]

スキル回しやコンボの練習は地味なものなので面倒だと思いますが頑張ってください!
今後「絶」や「零式の早期攻略」を視野に入れる場合はILでの火力補正が見込めないので、バーストと呼ばれる高火力のスキルをたくさん叩き込むタイミング、それ以外は常に3段コンボでゲージを貯める(溢れそうなときは使う)、といったことを意識するのが重要になってくると思います。
開発もそれらを考慮しているのかきちんとやらないといけない難易度に調整してくるので・・・

Ezo Zika

Belias [Meteor]

特訓いいと思います!脱・初心者の第一歩ですね!
その際は自分のオリジナルコンボ・スキル回しはどうだったかなー?と比較しながら練習すれば色々と見えてくるものがあると思います!

その上で、「この層はタイムラインがこうだからこうしたほうがいいかも」「このPT構成の時はバーストがこの時間だからずらした方がいいかも」といったアレンジは全然可能なので私は地味な特訓でも楽しめると思います。とても奥深いものなんですよ?
ですがこれはどちらかといえば求道的なアプローチですのであなたはFF14ではやりたくないかもしれませんね…。

もちろん、「これは自分には無理だ」「操作が難しすぎる」と感じたら力量に合わせて多少火力と効率と難易度を落とす代わりに、失敗しにくい・覚えやすい回しなどを考えるのも大事なことだと思います。
フレンドの方などにどのようにして基本コンボやスキル回しを身につけたかアドバイスをもらうのもいいかもしれませんね!
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying