Character

Character

Barago

Kongari Sakana

Asura [Mana]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Follow this character?

  • 0

シグマ零式 3層 攻略メモ

Public
各層への目次はこちら↓
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3748305/blog/3705505/

<来歴>
その他の下記2項目を加筆 2018/02/15
■ボスの位置・スイッチ(重要)
■オルトロス誘導(重要)


【攻略サイト・日記】

おこめブログさん
http://okomeff14.blog.fc2.com/blog-entry-263.html

Amaya Silverさんの日記
(オメガ)シグマ零式 3層攻略メモ(仮)
https://na.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/9416493/blog/3705013/

◎オメガ零式シグマ編のDPSを調べて見たシリーズ
http://www.ff14etermia.com/archives/5496242.html


【動画】

【解説動画】次元の狭間オメガ零式:シグマ編3層 白魔道士視点 【てっくてっく】
https://www.youtube.com/watch?v=AqLB---fkFw&feature=youtu.be


【FF14】褒めたいゆかりのレイド攻略 オメガ零式シグマ編 3層【解説有り】
https://www.youtube.com/watch?v=_qLrutHBLGg


【マクロ】

Click to showClick to hide
おこめブログさんのコメント欄444より
ビブリオのDPS表記を 近接・レンジ ⇒ D1~D4表記に変更

/p  【黄床】    【スミ】
/p    H1       MT
/p   D1 D2    D1ボスD2
/p  D3   D4  D3 ST D4
/p   T1 T2     H1 H2
/p     H2      
/p   【灼熱】    【アラガン並び】
/p  T   D3      ◎
/p    T↑H     灼熱H←孤独H
/p    孤独       ↓
/p    D↓D     D3 → D4    
/p  H   D4       
/p 【ビブリオ】 タンクD1D2[北>東] ヒラD3D4[南>西]
/p 【ダダルマ波動砲】9時 【タコ足】背面>側面
/p 【アラガン】近→近→孤独H→灼熱H→D3→D4→孤独H(残5秒で)


【タイムライン】


【バフ合わせ等】
Click to showClick to hide
■MT
・アーム
バフしっかり使えばデストでも大丈夫(バフ内容詳細未確認)


■ST(ナイト)
・アームハンマー
インター

・赤玉ミサイル
リプ 
 これだけでも入れるとdotの軽減できるかも
かばう 
 リキャは毎回は回らない 
 ダダルマ―後はオーラキャンのペインと同時にくる可能性があるのでここだけでもフォローする 

・タコ後の距離減衰
パッセ 特に必要なしタコ処理に集中してよさそう

・プラズマ(全体)
リプ

○雑魚
・ダダルマ 
剣受け(要ハルオコンボ)
ランパ・ヴェンジェ・コンバレ(できればブルワーク) さらにアームハンマーに合わせてMTへインタベ
・オーラキャノン 
リプ・ダルマ引っ張った後にヴェール

・タコ
前半剣受け(要ハルオコンボ) 後半は盾受けで安定させる
ランパ・コンバレ
インタージェクト(沈黙) STとレンジ 事故防止のために二人でやること

・ビブリオ
盾受け(剣でもいけるかもしれないがここでミスはしたくないので安全に盾で)
インビン(引っ張ったらすぐ)
ランパ・ヴェンジェ・ブルワーク(インビン切れたら残りのバフをありったけ吐く)




【その他】
■ボスの位置・スイッチ(重要)
Click to showClick to hide
・開幕・基本立ち位置
 ボス少し北
  >ダダルマの衝撃破のノックバックへ対しての保険となる
  >ビブリオ召喚陣の北側に入りながら攻撃可能
  >爆弾処理のときMTによる誤操作を防止できる(たぶん)
・ウィルス前立ち位置
  >ボスを中央に誘導しておく
   北過ぎるとマグネットで状態に吹き飛ぶ
   ウィルス入ってからボスを中央に引っ張るとロット感染・マグネットの事故が起こる。
   孤独近接もボスを殴れる 
  >中央に1番マーカーを置き孤独組が四角の角に立つ

・ウィルス
①中央に引っ張っておく。(目印に1番マーカーつけておく)
②MT・STは中央よりやや北西に立つ(孤独バフ受け位置)
③スキップローディング(ウィルス)でSTが挑発 
 ここでMT・STのヘイトを1、2位にしておく。
⑤灼熱・孤独のバフを確認(マグネットではなく灼熱・孤独のバフを見て判断する方が簡単)
⑥灼熱バフのタンクが相方タンクにシャークを投げる
⑦灼熱タンクが北西へ移動
これでボスを中央に固定してDPSが殴りつつギミックを処理できる



■オルトロス誘導(重要)
Click to showClick to hide

・オルトロスのポップ位置 前半
フェーズと発動順序によってポップ位置固定
誘導は前半フェーズは反対側ならどこでも問題ない
後半フェーズはミサイルが同時にくる自他共に事故の多い箇所でもある

前半フェーズ
 エアフォースの前 ポップ:北東 >誘導:西側
 エアフォースの後 ポップ:南東 >誘導:西側

・オルトロスのポップ位置 後半
>回避パターン①
オルトロスは対角誘導が多いようだが南西ポップでは北東誘導することになるが、北東はミサイルが最後に密集する地帯であるため非常に危ない 後半は南側に誘導することが望ましい
南西・北東からポップする関係で誘導は南東で固定する方がシンプルで安全のはず
どちらに誘導するにせよ斜め誘導は厳禁 直角に移動してミサイルを1辺ずつ回避する
ちなみにステージ四角にある排水溝の上はミサイル安全地帯

後半フェーズ 回避パターン①
 エアフォースの前 ポップ:南西 >誘導:南東
 エアフォースの後 ポップ:北東 >誘導:南東

>回避パターン②
パターン①で北側は最後ミサイルが密集すると記載したが、四隅の完全安置の排水溝に早めに逃げ込めば安全に処理できるらしい 

後半フェーズ 回避パターン②
 エアフォースの前 ポップ:南西 >誘導:中央 ボス浮上後に左上完全安置
 エアフォースの後 ポップ:北東 >誘導:中央 ボス浮上後に左上完全安置


・まとめ
どの誘導方法であってもボスのガトリング誘導位置とオルトロス誘導位置をPTで事前に決めておくこと




■全体
Click to showClick to hide
ST
・魔導レーザー MT以外からランタゲ
ST・レンジといった向きや移動に縛りがないジョブははボス左右側面で殴り続ける 
なるべく他DPSとレーザーの方角を分散するといいかもしれない
後半の心神喪失のときにも有効

・ダダルマのオーラキャノン
結構範囲広い 巻き添えの可能性あり
オーラキャンマーカーから気持ち離れておくか3時に移動する必要あり

・ローディングスキップの次はローディングリバース
スキップのときのパネルは2枚ともチェックしておくこと
このときタコかエアフォースかをマクロを使ってチャットに情報を残しておくとド忘れ防止になる
最悪スミ用の散開をすればタコ・エアフォース両方の攻撃を回避可能(タンクは食らうが戦闘不能にはならない)

Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying