※漆黒のヴィランズプレイ中の感想のため、メインクエストのネタバレを含みます。ご注意ください。先日紅蓮のリベレーターをクリアし、ついに漆黒のヴィランズに突入いたしました!
もぎたてならぬもがれたて若葉冒険者となりました。
慣れ親しんだ若葉が名前の横に無いと思っていたよりも心細いです😭
でも周囲で評判がかなり良い漆黒編なので、正直楽しみな気持ちのほうが上回っております。
思っていた通りもう早速面白かったので、現時点での感想を書きます。
[クリスタリウム]広いー!!!おしゃれ!!!
初めてエオルゼアの世界に降り立ったとき、ウルダハもかなりわくわくした都市でしたが、クリスタリウムの広さとおしゃれさハンパないです!
戦場ですらお構いなしに襲いかかるバファ●ンも貫通する頭痛を乗り越えて来たかいがあったというものです。(ねぇ水晶公)
こういうショッピングモールが東京のどこかにあってもおかしくなさそうです。一日中いられます。
グブラ幻想図書館よりゆっくりできる図書館サイコーです。
あとペンダント居住区の一室は斧を背負ったヒューラン男性の幽霊が出ますので光の戦士の方々はお気をつけください。
[モルドの市]漆黒エリアLv70の恐ろしいモンスターとの戦闘BGMを流しながらなんとか逃げ込めたここの町では、「初買い」をすることで現地の人(?)と仲良くなれるそうな。
(以下セリフうろ覚え)
「腹ごしらえするのがおすすめだよ〜
蠢く食料品店でね!」
ふむふむ、それならかさばらないしちょうどお腹もすいてきたし...
「蠢く」...?お店に行ってみると商品が並んでいました。
ラインナップを眺めます。
ハム(普通においしそうだね〜、でもにおいがちょっとするのかぁ)
パン(サボテンの実入り?聞き慣れないけどおいしそう!)
おやつ串(
!?!?!?!?)
白ミミズ(
幼虫だこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!)
ここまで来て世界の果てまで行く某テレビ番組のような食材を発見するとは思いませんでした...
ららむさんはもちろんパンを選んで40枚気合で完食しました。
オエップ
**********
まずはアリゼーに会えました。
幼虫を食べることを回避し、各地に散らばった暁メンバーを探す旅の始まりです!
まだパンが胃にノコッテル