Character

Character

Barista at the End of the Universe

Youri Vermilion

Anima [Mana]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 0

ちょい慣れプレイヤーによる、初めてのフロントラインにおけるお勧めコンテンツ

Public

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/31234636/blog/4811923/
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/31234636/blog/4872887/

上2つの日記に続いて…

「フロントラインにおけるおススメ」を書いていきます。
おススメって何のことかというと、フロントライン初心者が飛び込みやすいのは?
という観点で書きます。

ジョブも大事ですが、個人的にはコンテンツが最重要だと思っています。
コンテンツ(ステージ)によって難易度が違うので、
最初に難しいコンテンツに入ってしまうとKOされまくって「もういいや…」
となってしまうような気がします。


①オンサル・ハカイル(終節戦)
一番おススメのコンテンツがこれです。
実装されたのが一番新しく、マップのバランスがとれていると思います。
基本的にほぼ全員が固まって行動するためわかりやすく、なによりBGMがイイ。
個人的には慣れるまではオンサルの日に集中してやっていくのがいいと思います。


②フィールド・オブ・グローリー(砕氷戦)
②と③はあまり差はないのですが、どちらかといえばこちら。
文字通り氷を砕いて点数を稼ぐコンテンツなので、ターゲッティングの練習に最適です。
高得点の大きい氷が出現すると3勢力が一堂に会して砕いたり殴り合ったりするのですが、
基本的には氷を砕くのが最優先です。
しかしながら「最も近い敵をタゲ」マクロだけでは氷をタゲるか運次第になるので、
他のマクロやキーを使う練習になるのではないかなと。(私は気にしませんでしたが)
あと、状況次第で崖から飛び降りることがあるのですが、
途中に中間地点があるので飛び降りる練習にもなります(直接地面に降りるとHP1)。



③シールロック(争奪戦)
マップ的にはオンサルの方に近く(飛び降りるとHP1になる崖がほぼない)、
中央部の入り組んだ道以外はシンプルなマップでやりやすいです。
ただ、ここは得点を稼ぐアラガントームリスを長時間占領し続けることがポイントで、
苦労して奪取しても残り時間が少ないとあまり意味がなかったりと、
ルール的に若干わかりづらいため3番にしました。


④外縁遺跡群 (制圧戦)
THE PvPです。初心者にお勧めしません。
他3つのコンテンツはほぼ全員が固まって行動する分、
敵からは狙われにくいしジョブもあまり関係ないのですが、
外縁の場合はABC各アラごとに行き先がほぼ決まっているうえ、
AとCは基本的に敵と戦い続けることになります。
しかも、Bが加勢に来るタイミング以外は自アラのみで戦うため、
基本的にタンクがいないと勝負にならないといった具合に
ジョブの配置や個人のスキル差が露骨に出ます。
マップも、高台から飛び降りると戦線に戻るまで相当な迂回が必要だったり、
初心者には厳しめです。



以上、参考になれば幸いです。



ジョブ?
ジョブは好きなのやったらいいです。

単純な性能だけでいえば、竜騎士・白魔導士・召喚士・黒魔導士です。
わたしは機工士一択だけど!(機工士好き)


Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying