皆様、いつもお世話になっております。
…と、堅苦しい挨拶で始まりました、今回はタイトルの通り感謝の気持ちが溢れてきたので、言葉として残しておきたかった感じです。
("今回は"と言ってますけど日記自体初めてですw)
まぁ…なんていうかあれです、あれ…
誰かに何かしてあげたい気持ちが溢れる時ってあるじゃないですか
え?そんな事ないって?……私はあるんですぅ
それでですね、本題に入る前に少しだけ自分語りにお付き合いいただけたらと思います
最初に私がFF14を知ったのは2016年頃でした。
当時、一人暮らしをしていた事もあって毎日ゲームばっかりしてました。これに関しては今もそんなに変わりませんが…
まぁでもその時は長く続かなかったんですよね、
蒼天のパケだけ買ってちょっとやって満足してました。
それがなんで2020年になった今やろうかと思ったかというと、職場の先輩に誑かされて(?)デスクトップPCを自分で組んだからっていうのが大きいです。
その後はメインを進めつつ大きな区切りで、小休止しながら半年程で5.3までクリアしました。
そしてその時がやってきました…
そう、あれは10月下旬…ついにFCへの加入です。
半年間独りでやってきたというのもあって、これが最後かもしれないし記念にFC入っとくか〜と思ってました。
そこからあれよあれよともうすぐ4ヶ月が経とうとしていますが、もう本当に嬉しい大誤算でしたね。
そして、ここからが本題です。
今……すっごい楽しいんですよ、毎日が
今まで他の人とのコミュニーケーションなんてIDでの挨拶だけだったんですけど、FC入ってからどこそこ行こうとか他愛のない雑談とか色々…
人と遊ぶのってこんなに楽しかったんだ…と改めて思いました。
Twitterも開設してフォロワーさんとフレンドになったり、CWLCやLCに入れてもらってさらにフレンドが増えたりと、徐々に交流の輪が広がっているのを感じています。
まずはFCのみんなに感謝を、
あの時私を暖かく迎えてくれて本当にありがとう!
みんなが居なかったら今頃は辞めてたと思う
そしてフレンド、CWLCのみなさんへ
いつも仲良くしてくれてありがとうございます
誘ったり誘われたり、時には誰かの部屋に集まって雑談したりの毎日がめっちゃ楽しいです!
最後に数多の光の戦士たちへ
IDや蛮神戦、レイドのギミックがわからない時にここはこう動くんだよと教えてくれたり、終了後に頑張ってねと言ってくれたり応援エモをくれた事、とても感謝しています。おかげで今では応援、教えてあげられる側に立っております。
拙い文でしたが長々とありがとうございました!
これからもよろしくお願いします!
あとがき:
ちなみにこんな事書いてますけど、今のところ辞める気はサラサラないです、はい。
みんなへの感謝とか言っておきながら半分くらい変な自分語りになってしまったし、語彙力も足りなければ文章も全然上手くないな…
スマホで書いてるのもあるので帰ってから編集し直すかも
足りない感謝はこれからの行動や個人個人へのメッセージ(話す機会があれば)で示していこうと思ってます。
以上!解散!