Character

Character

Shark Hunter

Koya Lanford

Durandal [Gaia]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 0

フィーストでTANK(ガンブレ)使ってみたmatome【S19後のプレシーズン】

Public
とても嬉しいことにGaiaDCにてカジュアルフィーストをマッチさせよう的な
イベントが開催されています。
最初は週末だけだったんですけど、最近平日も開催されるようになってしかもしっかりマッチする。
とりあえず数やって色々理解したい側からするとサイコーのイベントになってます。
カジュアルマッチでレートの上下も無く、オレ含め初心者もそこそこいるので
興味ある方は是非フェローシップへご参加を。

はじめに

この記事は主観が多く含まれてます。あくまで初心者なりの個人的思考であり、
正しいものとは限りません。
前回の記事を読んでもらうとどんなことを考えてフィースト(対戦ゲーム)をしているかがわかると思うので、こちらも読んでいただけると嬉しいです。
【FF14】フィースト(PvP)をS18から始めてゴールドになった話

なんでTANK?

マッチ時間が短いからです。
何回か参加させていただいたGaiaDCカジュアルマッチだとTANKはほぼ即マッチでした。
逆に以前から使ってるレンジがマッチに時間がかかる環境だったので、興味あったしTANKやってみっか!という感じで始めました。
ぶっちゃけ、マッチ時間が長いことが一番のストレスなのでここが解消されるのは大きいです。

なんでガンブレ?

imbaっぽいからです(強いジョブって意味)。
PVPアクションをざっと眺めて「このジョブ強くね?」って感覚になったのでそれに従ってみました。
実際、TANKよくわからん初心者でも戦えてる(?)っぽいので強いんだと思います。
この辺は有識者に話を聞いてみたい気持ちはあります。
まぁでも何もわからん状態から自分で紐解いていくのが好きなので、カジュアルがマッチし続けるなら自分で理解したいかも。
(アドバイスが嫌いっていう意味ではないです。むしろ歓迎です)

実際ガンブレどう?どうやんの?

本題。
■立ち回り

①誰を狙う?
これ非常に難しい問題なんですけど、基本はマーカー付いた相手かレンジを狙い続けたほうが良いかなと思います。
要は「味方メレーの思考に寄り添った狙い」をしてあげると動きやすいのかなと思います。
メレーが継続なダメージでリソースを削る戦いをしているのか、一瞬で相手を破壊しようとしているのか、色んな戦術を考えているであろうメレーに合わせるのは勝利を目指す上でとても重要と考えます。

②基本スキル回し
基本コンボを回し続けて、ソイル技の前にはサンダーバレットを使用しましょう。
どのジョブでも同じことが言えますが、GCDを回し続けることが重要です。
ソイル技の前にサンバレを仕込むことでソイル技の威力を上げることが出来るので、バースト時には必ず仕込めると良いです。


③スタン
TANKには「ロウブロウ」をいうdisableが存在します。
2秒間相手をスタンさせることができる強力なスキルです。
原則、バーストタイミングに使い相手のポーションを使用させなくするスキルと理解して良いと思います。
守りにも使えるスキルですが、意識しすぎるとどっち付かずに陥ることが多いです(実際考えすぎてわちゃわちゃしましたw)
おそらく、このスキルを上手く使えるかどうかでTANKの上手さが出るのかなと思います。

④ブラッドドロー
スキルの説明が長いw

対象を弱体化させ、自身には強化効果を付与する。
すでに強化効果が付与されている場合、その効果を上書きする。
対象が近接攻撃を主体とするジョブの場合、対象の被ダメージを10%増加させ、自身の被ダメージを10%軽減させる。
対象が遠隔攻撃を主体とするジョブの場合、対象の与ダメージと回復効果を10%減少させ、自身の与ダメージと回復効果を10%上昇させる。
弱体効果時間:10秒
強化効果時間:60秒

【遠隔】与ダメアップ用(自バフ)
【近接】バースト用(デバフ)
【近接】自衛用(自バフ)

簡単にまとめるとこんな感じ。

基本は遠隔ドローバフを自身に付与し続けるで良いのかなと思います。
近接デバフは被ダメ上昇効果でどちゃくそ強かったので近接に対してバーストするときは使っても良いかも。
ドロー更新はバーストカウント毎の発動がとりあえず良さそうです。
ただ、やってる感じとても目立つスキルだからか見られて対応されてる感もあったので、ちょっとズラすくらいなら良いんじゃないかなとも思います。
遠隔ドローをする際の対象は基本レンジ(主に黒魔)にしてたけど、ヒーラーでも良さそうなので今度はそちらも試してみます。
黒魔の火力アバれすぎてて怖すぎた・・・w
メダル勝ってて後は自衛したい!ってなったら近接に投げれば良いかと。

⑤バウショック
自身の周囲の敵に範囲物理攻撃。
威力:1000
ブラッドドロー[近]中追加効果:対象に50%ヘヴィを付与する。
効果時間:5秒
ブラッドドロー[遠]中追加効果:対象にバインドを付与する。
効果時間:3秒

ブラッドドローとセットで使いましょう。
相手の逃げスキルを封じることもできるのでバーストのちょっと前とかに使って壁に逃げられないようにすると良さそう。

⑥オーロラ
対象のHPを回復する。
回復力:3000
追加効果:対象のHPを継続回復する。
回復力:600
効果時間:15秒

強すぎワロタでした。

とりあえず使用回数を増やしたかったのでPTリストの減りを見て味方に投げる戦法でやってみましたが、それなりに機能してた気がします。
本当は相手のデバフ(ファントムダート)とかに合わせたいんですけど、そんな思考のリソースは無かったので諦めましたw

⑦リプライザル ランパート
アディショナルスキルはこの2つで安定だと思います。
TANKでもバースト食らうと割とすぐ倒されたりするので違和感(オレ狙われてないか?)なんて思ったらランパートは使用しましょう。
リプライザルはキルが取られそう!ってときに使いたいですが、なかなか難しいので敵が密集(メレーとTANKが近くにいる等)しているときに使えると良いかなと思います。1人に当てるより効果が高いので。
余談ですが、フルスイングでバースト対象のヒーラー視線切っちゃうぞ^^
なんてやろうとしたけどどう考えてもそんなセンスないのでやめました。
ちなみにこれ対面でやられて死にました(ゲラゲラ笑ってた)。

⑧アドレナリンラッシュ
イージスブーン
自身と周囲のパーティメンバーの被ダメージを25%軽減させる。
効果時間:10秒
発動条件:「アドレナリンゲージ」最大

10秒死なないぞ!!!
ってくらい強いんですが、使い所がまだよくわかってないです。
デンジャータイムか、ヒーラーがヤバそうなときかくらいしか思い浮かばない。
ただ、どうやら1試合に2回使えるっぽいのでその使用時間だけは掴んでおきたいと思いました。
なんか渋りすぎて使わずに味方落としたことが何回かあって
「ごめんね、弱くって」ってなりました。腐らせるのはダメ。

⑨メダル
TANKの性質上、メダルをたくさん持つことになるので自衛はより磨いたほうが良いです。
回復手段として
・ポーション
・オーロラ
・特定スキル(ソイル技、範囲コンボ)

があるので上記とアディショナルスキルをうまく使いながら守りたい。
余裕があればソイル技の前にサンバレ仕込んでも良さそう。
終盤、メダルで勝っているなら「誰が落ちたら逆転されるか」を意識すると良いです。
概ね、TANKが落ちたら逆転される場面が多くなるのでバーストカウントが指示されても
「本当に前に出て殴りに参加して良いのか?」等を考えましょう。
終盤45秒逃げるだけ逃げて勝ったときめちゃくちゃ楽しかったのでメダル計算は覚えておいて損はないですw

まとめ

長々と書きましたが、最後に簡単なまとめを。

・ターゲットが付いた敵か敵レンジを殴り続けろ
・バースト時にはサンバレを仕込んでスタン&ソイル技を叩き込め
・遠隔にブラッドドローを投げ続けろ
・味方にオーロラを投げ続けろ
・メダル計算をして逃げるときは逃げろ
・ヒーラーが泣きそうになってたらアドレナリンラッシュを使用しろ


大切なのは間合い管理とタイミングです(レンジの時にも書いたw)

最後に

閲覧ありがとうございました(次は多分別ロールやる)
最近はフロントライン(制圧戦が大好き)にも参加しているのでよければ一緒に遊びましょう!
Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying