あけましておめでとうございます!(大遅刻)
どもっ!ロコ・ミストリンです!テイッ!
ロコッ!2021年になりました。実はひとりブラブラしたいっていう理由でFCエデンを抜けたので賑やかしいスタートというわけにはいきませんでしたが、今は再生のゆっくり固定活動をメインにやっておりまして、そこで楽しくやっています。その傍らで覚醒からの固定とこの後話すある固定のところに所属してて、以前のように夜は誰かと庭でおしゃべりするなんて生活がほぼできなくなりました。まぁでもロコ器用なんでね、エデンのオールラウンダーですから。チョイチョイチョイ〜ってクリアして、コロコロコロ〜って転がして、エデンのみんなにこう言いたいですね。
Je t'aime.(イケボ)(ロコボ)\きゃーロコ様ー!/ \さすロコー!/和泉さん(cv立木)「何かの弾みで後ろに落ちてしまえばいいのに。」(DASH編集とかイッテQ編集とか好きですが、芸能人になっていの一番にやりたかったことはVS嵐のクリフクライムでした。)ロコんばんは。お久しぶりです。
狙ったわけでもなく去年と同様年明けからだいぶ経過してからの更新になりました。。。
振り返るといってもストーリーも終わってましたので、
FC!
レイド!!
ミラプリ!!!の3つで終わっちゃうんですけれども、それだと日記としても寂しいので深掘りしてみましょう。
エデンを抜けちゃいました冒頭で話したように、1年ちょっといたんですがフラフラしようと思い抜けました。いいことも嫌なことも、2020年はほぼここでの思い出ばかりですね。
どっかに用事があれば空いてる人を捕まえたり、何か話題が出ればどうにかしてボケようと頭をフル回転させてたちどころに発言するのをポリシーにしたりして生活してました。
FCイベントがあれば積極的に参加して……というよりはムードメーカーに徹して何でもいいからとにかく発言して、そういうことしてるうちに結局自分も楽しんじゃって。
不定期に開店するFCハウスのバーでは談笑しつつもみんなの話に聞き入って時間を忘れたり、仲のいいメンバーとは焼肉パーティー開いたり別のゲームとかで遊んだり。
何人かメンバーがいなくなったときは、理由に納得できないところはあってもひょっとしたら原因の一端あったのかななんて責任感じたり、立て直しに協力してほしいと言われてじゃあどうしようって一晩考えてたら新しく愉快な人が入ってきてて普段の調子を取り戻してたり。
いろいろ考えたそのうちのひとつにメンバーが集まりやすくなりそうなハウスにしようというのがあって、どうにかやらせてもらえないかと懇願して、抜ける直前にもこんな人がいたんだよって証を残したくてハウジングに奮闘したり。
ここのおかげでハマってしまったトレジャーハントではいいものを引き当てるというよりはうまいことフラグを立てて失敗してみせたり(ここ重要)、たまには案外いいところに行くこともあったり、抜けた後も年末にエデンの地図PTに参加させてもらったり。
若葉だった頃に入ったこともあって初心者支援っていう形で接してくれていた方も多かったので、それに対してFCに何かしら寄与していこうって考えることはしばしばありました。それがムードメーカーでよかったのかどうかはとりあえず置いておいて、抜けた今も変わらず接してくれている姿を見るに、これまでやってきたことは少なくとも不正解ではなかったんだと安心しています。戻りたい気持ちがある反面また新しくどこかに所属しようと考えることにワクワク感を覚えちゃいますが、エデンのおかげでFF14での考え方というか姿勢が変わった気がします。いいFCです。
ご報告先程から言及しなかった固定のことなんですけれども、絶バハムートへ行ってきました。11月中頃始動して、5.4直前で無事クリアしました。初めての絶クリアでした。
フレの何人かにはクリアしたことを報告したんですがエデンだけには秘密にしてたのでどうやってバラそうかと考えてて、最初はFCイベに当然のように絶武器を持ったロコが参加してるみたいなのを思い描いてましたが、今メンバーのほとんどはレイドで忙しい時期なので普通に日記で報告しようと思い書きました。
何で絶バハへ行ったかというと、単純にレイピアが欲しかったからです。今ある中で個人的No.1のレイピアで、レイピアなのにって言ったら失礼かもだけどエフェクトのおかげで細身なことを感じさせない存在感があるし、金色の刺繍を施されてる赤魔AFに合うだろうと思いずっと欲しかったんです。
9月頃から入っていたので、集まりが悪くなってきた頃には人脈なくてすいませんなんてリーダーから謝られて、そんな卑下しなくてもいいのにとは思いつつもさすがにメンバーとして動かないわけにもいかないので、フレンドに募集してることを見られないようにワールド間テレポを駆使し隠れながら、かつフレ固定の宣伝で自分はメンバーじゃないよと他人行儀で募集してたのを覚えています。
勉強はしたものの本番を迎えると全く通用せず、特にネール辺りの練習では失敗の連続で時間をかけさせすぎたことで落胆してました。その先の進軍でも位置取りや距離感がよく分かっておらず、ひとりだけやられてることなんてざらにありました。
そこでFCを抜ける際に絶に挑むことを打ち明けていた有識者でもあるマスターにどうすればいいのかと、まぁそんな漠然な質問ではなかったとは思いますが、とにかく相談に乗ってもらい解決策を一緒に考えてくれたことでそれまでのモヤモヤが晴れたというかここまでしてもらって負けるわけにもいかないと思うようになりました。
また、進んでいくうちに連撃が難しいってことや悪いことだけじゃなく天地の塔踏みに成功したときのことなど、打ち明けてはアドバイスしてくれてすごく心の支えになっていました。動画を何度も見直したり、一緒の方向に避ける隣のメンバーの画面を見せてもらいこっちの動きを確認したり、ハウスに木人はありますがシェアハウスなので、バハムートだけにわざわざバハのサマーフォードまで行ってアドバイスを踏まえてイメトレしたりしてたこともありました。
最終日、緊張からかツイスター魔力錬成苦手病を患ってしまったり喜ばしい思い出のある天地で塔じゃなくマーカーへホールインワンしてしまったり、ミスを何度も何度も重ねてしまい心身共にというか主に心が衰弱しきっていたところ、トンチンカンな立ち回りはしたかもしれないけど1度も倒れることなく最終フェーズを迎えることができました。
モーン奇数回にアドルをいれる、エクサを避ける、殴る、そんなIQ3みたいな状態で戦ってましたが実際初クリアのときってそんなもんなんなのかもしれません。最初のバーストでは緊張のあまりマナ調整をミスってることすら気付かず、録画を見返してみると申し訳程度のクリダイを乗せたルドゥブルマンを撃ってました。。。
ようやくの思いでクリアしたときは跳ね上がって喜び、直後に体の力が抜けてグテーってなってました。1年ちょっとやってきた中でも指折りの喜びを感じた瞬間でした。
もちろん今振り返っても辛いと思ったことの方が圧倒的に多いですが、それでも1番欲しかった武器を手に入れられたし一コンテンツとしても楽しめたので、機会があればまた行ってみたいと思ってます。輝かしいバハムートが少し早い初日の出になりました。
覚醒固定 トラベルバディーフレンドが覚醒から零式に挑戦したいということで固定を組んでたようですが、タンクの欠員が出たためその補充で入ることになりました。
入った頃は3層の攻略が始まったばかりでした。共鳴も並行してやってたこともあり、3層は1番好きでよく行ってたところだったので復習することなく半ば自惚れて出向いてしまったのですが、まぁタイムラインも処理法もスッカラカンだったのでその場の機転で何とかやりくりしてました。。。
固定組み始めは初見メンバーを集めてたということもあったしFCからの付き合いでそういうのを重んじてる人だってのは分かってたので、高い壁にぶち当たったときにしかできるだけ発言しないようにしてて、そのため補充で入ってきた割には頼りないと思うメンバーも中にはいたかもしれません。攻略済みといっても傭兵で来たつもりじゃないので、その辺は抜きに一緒に勝利を噛み締めたいと思ってます。
無事にクリアした今は4層をやっています。さすがに綿密な打ち合わせなしに攻略するのも難しい箇所に入ってきましたので今は口酸っぱくああしようこうしようと言ってるかもしれませんが、正直覚醒はタンクの経験しかなく他のロールの事情を分かってないところがあるので、お互いに話し合っていろいろ模索してクリアを目指しましょう。。。
共鳴編のこと周りの人は4層クリアして武器も持ってたので多分実装から2ヶ月ぐらい、だから8週ぐらい見送ってから攻略に入ったことになります。多分。ストーリーの都合上覚醒は緩和後の攻略になりましたので、共鳴が初めて経験する当時最難度コンテンツでした。
人一倍臆病なところがあるので時間切れを迎えた後もクリ目には入らず、練習PTをウロチョロして練度を高めていました。そんなこともあり1週間に1層クリアするぐらいのペースで、4層だけは3週ぐらい?かけて攻略していました。
基本どこかの募集に入るスタイルでしたが、2層の手伝いに行ったときに募集主からLSに誘われてしばらくはそこで消化したり、はたまたフレンドが募集してたところにお願いして入れてもらったりといわゆる半固定みたいな状況でした。融通利かないSTで申し訳ない。。。知ってる人とレイドに行くってのが楽しくって、消化も有意義な時間に思えました。
エオルゼアへやってきた記念すべき1周年の日に無事全層クリアできて本当に嬉しかったです。
再生固定 ウォーリアーズオブエデン覚醒共鳴とガンブレイカーメインでやってきましたが、共鳴のサブ練でDPSの方が気が楽かもと思う節があったし絶レイピアを取ったということもあり再生は赤魔道士で攻略することにしました。
もともとふたつの固定からお誘いがあったんですけど、そのときは内緒にしていた絶バハの事情があったのであまり積極的な姿勢を見せられず結局断られる形になりました。正直共鳴で燃え尽きてしまったので元々本腰を入れてするつもりもなく、ちょうどシェアハウスも改装し始めた頃だし気が向いたら練習行こうというぐらいの気持ちでした。実際は5.4に入っても割と時間があったので入ることはできたのかもしれません。
あるとき偶然キャスターだけ空いてた1層の募集があってそこに入ってみると、ほぼほぼ同じサーバーのメンバーだったし賑やかだったので何となく察してたんですがどうやら欠員が出た固定だったらしく、練習後声をかけてもらえたんです。完全にはじめましてでしたし一期一会でしょうから思い切って固定いっぱい入ってるよと伝えたら「大人気〜!w」と意外にもポジティブシンキングに流されたので、今までとは違ったレスポンスに惹かれ、話だけでも聞いてみようと思いました。時間的にも融通が利き無理なくできて、ゆっくり攻略するという性に合った固定だったので入ることにしました。
こうして考えるとガンブレメインで行ってたらスカウトどころかそのPTに入ることもなかったし、赤魔で始めてよかったと思っています。ガンブレは装備が揃ってからまた始めるつもりです。
話は変わりますが奇しくもチーム名にエデンと入っておりまして、エデンを抜けてまた別のエデンに入るというちょっと不思議なことになってます。。。
不穏な毎日が続く中、終息こそ1番の願いではありますが、今と変わらずフレンドと遊べることも大事なことって考えてます。何の気なしに話をできる時間だけは大切にしていきたいですね。