ロストスラッシュを確定でクリティカルにできるのがとても強力だと思うので、とりあえず南方ボズヤに戦士も出せるように準備してみました
スキル自体は少なく、ビーストゲージについてもギルティギアのテンションゲージみたいな感じで強力な技を使うと半分消費するといったシンプルな構造ではあるのですが、ちゃんと使おうとするとなかなか難しいですね。。
単純に慣れてないだけなんだろうとは思いますが、原初の解放中にどのタイミング原初の猛りを入れるのかとか、そもそもリキャスト毎に使うようなものなのかとか、これにロストアクション入れるタイミングも考えなければならないとかですんなり行く感じではありませんねぇ(;´へ`)
ボズヤ内ではクラスターを稼ぎながら練習も出来ますしCEでボス想定の操作も練習できるので今日は攻城戦に入るまでは延々と戦士で魔導兵器を壊す作業になりそうです
そういえば、戦士を使用した上での吸血の秘薬がどのくらい強力なのかもちょっと気になってはいるのですよね
闘士が与ダメ60%upではありますが、吸血でも40%は上がるわけですから6秒しか無い原初の猛りにAAや強攻撃からの回復を一任するよりは吸血でAAはある程度無視するほうが良いのではないかなぁと思ったりもしています
一騎打ちやソロでのモブ狩りではかなり力を発揮するのではないでしょうか
もっともソロモブ狩りは忍耐の境地など他に有効な手段がいくつもあるので、どちらかと言うと吸血は一騎打ち想定で使用しそうです一騎打ちへの挑戦はともかく、前提CEくらいは安定してノーミスで抜けれるように戦士の練習しつつ復習くらいはしておきましょうかね(´-`).。oO
----
ソーチョーでました!現在幻の葉は395枚あるので来週にはサンドフォックスミニオン取得がほぼほぼ確定しました!
というわけで、ソーチョーの幻想盤の景品コンプですね
これも日々の徳の積み重ねの結果でしょう
ヒャッハー!来週はドヤり散らすぞぉー!( `◇´)丿