Character

Character

Kimy Otsukimi

Belias [Meteor]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 2

モンクの普及啓発!!(5.4ver)

Public
キミー「モンク・・・やってみませんか?!!」
フレA「いやー難しくてちょっとできないっすわ!!」
フレB「方向指定が煩わしい」
フレC「まだ解放すらしてないww」
フレD「AF装備が汗臭いジョブはNG」
キミー「ぴえん」


 こんにちわ!モンク歴2年目くらいに突入しそうなキミーです!
 5.4の大改修を経て疾風迅雷が削除され、とてもとっつきやすいジョブになったモンクですが、レベルレやNレイドルレ等で見かけることが置くなりました!
(零式は改修直後ということもあり、人口はまだ少なめ)

 ということで、この日記では、以下の思いを込めてモンクのポイントをレベル帯ごとに分けて書いていこうと思います!
 「モンクにもっと興味を持ってもらいたい!」
 「いつか高難易度コンテンツに挑むモンクが増えてほしい!」

 なお、無責任で恐縮ですが、これから書くことに疑問や反論を持ち始めたら初心者卒業です(定型文)
 その時はコメントに何か書いてください!
 その時の気分によって日記を修正したりしなかったりします!

 また、共鳴編で淘汰されかけたモンク人口を増やそうと過去に書いた日記を貼っておきます。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/23567684/blog/4386527/
 5.3と5.4で何が変わったのか見てみるのもいいかもですね!!

○ 目次

 ① 基本事項
 ② ~50レベル
 ③ ~60レベル
 ④ ~70レベル
 ⑤ ~80レベル
 ⑥ 80レベル以降
 ⑦ その他


---------------------------------------------------------------------
① 基本事項
 モンクは他のメレーとは異なるコンボシステムが実装されています!

 ・壱の型・・双竜脚と連撃の効果を発動させるために必要な型
 ・弐の型・・双掌打と正拳突きを使うための型(弐の型じゃないと使えない)
 ・参の型・・崩拳と破砕拳を使うための型(参の型じゃないと使えない)

 戦闘中は、(開幕)参の型→壱の型→弐の型→参の型→壱の型・・・・と切り替わっていくため、6WSから選択するわけではなく、せいぜい2WSのうちどれかを選択する形となります!!
(簡単簡単)
 

(公式ジョブガイド https://jp.finalfantasyxiv.com/jobguide/monk/)

 

 まぁホットバーの配置なんて環境に影響される部分はあるかとは思います。
 しかし、赤枠で囲ったWS群は、側面ルートと背面ルートに分けたほうがいいかと思います!
 あとはどれだけ使う機会がないスキルでもどこかしらに配置はしておくこと!
(スキル選択の幅を自分から狭めるのは良くない。)

 

 戦闘中は赤枠で囲ったところに気を配りましょう!!
 ⑴ 闘気ゲージ・・5ポイントで1陰陽闘気斬、基本的に貯まったら即打ちでいいです。
          貯まり切ったら音が鳴るからここもそれほど気にしないところ。
          待機時間中はこまめに闘気を貯めましょう。
 ⑵ 破砕デバフ・・継続ダメージ。維持しましょう。
          双竜or連撃の段階で6秒くらいだったら破砕入れよ。くらいの感覚
 ⑶ 双掌バフ ・・10%与ダメ上昇バフ。これも維持しましょう。
          (テンプレ回しが出来ていたら勝手に維持されているもの。)

 ということで意外と気を配るところが破砕くらいというのが、モンクの優しいところ。

 【方向指定の取り方】
 

 側面と背面の境界線を行き来することで方向指定に必要な移動を最小限にしましょう!

② ~50レベル
 このレベル帯では特に気にすることが・・・正直あんまりない。
 ただ、あえて気にするなら・・・以下の4項目くらいですかね
 ⑴ 破砕を切らさない!
 ⑵ 双掌打も切らさない!
 ⑶ 連撃は必ず背面から!
 ⑷ ボスが移動しても、ついていきながら方向指定を取りに行く!

③ 50レベル~60レベル
 ここはとても重要なレベル帯!
 モンクにとって超重要なスキルがゴロゴロ湧いてくる!!
 ⑴ モンク基本6WSが全部そろう!(50レベル)
  ・ 側面ルート
   双竜脚・・・次の連撃の威力が凄く高くなる。
   双掌打・・・与ダメ10%上昇
   崩拳 ・・・破砕を入れない時に入れるWS
  ・ 背面ルート
   連撃 ・・・双竜脚でバフを付けた後に背面から決めると気分がいい
   正拳突き・・双掌打を入れない時に入れるWS
   破砕拳 ・・dotを入れるためのWS
  
  ということで、開幕を除く平時のスキル回しの方針が固まります!!
 この基本回しは、エンドコンテンツでもずっと使います。(さよなら双正正)
 つまり、50レベルでWSスキル回しの基礎は確立されます!!(初心者にもやさしい!)
   ~スキル回し方針(開幕を除く)~
   壱の型・・双竜脚と連撃を交互に
   弐の型・・双掌打と正拳突きを交互に
   参の型・・破砕拳1回に対して崩拳2回

   つまり、以下のルーティーンとなります!!
   双竜→双掌→破砕→連撃→正拳→崩拳→双竜→双掌→崩拳→連撃→正拳→破砕→(以下ループ)

   漢字だらけで複雑そうに見えますが、赤字以外は脳死ルーティーンです。
 
 ⑵ 踏鳴習得(50レベル)
  一定時間好きなWSを型に関係なく発動できる重要スキル!
  とはいうものの、80レベルまで放置でいいんじゃないですかね?
  
  一応迅雷3の状態でどうしても使いたければ・・・
 (エウレカで回ることは確認しましたが、どうなんでしょうね??)

  双竜→双掌→破砕→連撃(踏)→双竜→連撃→双竜→連撃→双掌→破砕or崩拳→双竜→正拳→
 破砕or崩拳→双竜→双掌→(以下ルーティーン)

 ⑶ 演武習得(52レベル)
  雑魚グループとの接敵時には弐の型(双掌使用可能)にしておく癖をつけましょう。
  ボスとの接敵時には壱の型(双竜使用可能)にしておく癖をつけましょう。

 ⑷ 闘気習得(54レベル)
  5闘気→1陰陽闘気斬(威力340)
  道中及び殴れない時間は積極的にチャージする癖をつけましょう!(ギュインギィン)
  貯まり切ったらさっさと陰陽闘気斬を使って闘気を消費しましょう。

 ⑸ ⑴~⑷を踏まえた開幕(参考)
  ・ 準備段階 演武で壱の型+闘気5チャージ
  ・ 接敵段階
    羅刹(接近)→双竜→双掌→破砕→連撃・・・・(最初にバフデバフを乗っけてあとは流れで)

 ⑹ 蒼気砲習得(56レベル)
  リキャ打ちでおっけーです。⑸で入れるなら双掌バフが乗ってるときに打ちましょう。

 ⑺ 闘魂旋風脚習得(58レベル)
  リキャ打ちでおっけーです。⑸で入れるなら双掌バフが乗ってるときに打ちましょう。
  闘魂回しをやってた紅蓮時代のモンクからすると、効果は変わったものの使うことができてうれしいアビリティ。

 ⑻ 番外編!トゥルーノース!!(50レベル)
  一定時間方向指定を無視できるメレーにとって超重要スキル!!
  ずっと戦闘中に発動できるスキルではないですが、積極的に使っていきましょう。
  特にボスの前方に移動しなければいけない時は、発動させておくとよいです。
  零式ではこれも管理することも大事です。

④ 61レベル~70レベル
 ここもなんだかんだで大事なスキルが登場します!!
 ⑴ 金剛の極意習得(64レベル)
  6秒の方向指定無視!
  案の定弱体化されましたね!!
  トゥルーノース同様方向指定がとれないな思ったら積極的に使いましょう。
  高難易度コンテンツでは、方向指定がとれない秒数に合わせてトゥルーノースか金剛を
 使い分けましょう。(このスキルのお陰でモンクは方向指定が思ったよりも緩い。)
  また、トゥルーノースだけじゃカバーしきれない時、トゥルーノースの効果が切れる直前に
 金剛の極意を継ぎ足しできるようにしておくといいですね!!!!
 
 ⑵ 紅蓮の極意習得(68レベル)
 自身の与ダメを一定時間25%上昇させるスキル。
 紅蓮の極意発動中は、以下のポイントに気をつけるといいです。
 ① 紅蓮発動直後の参の型では、破砕を必ず入れること。
 ② 破砕を入れた後は、崩拳と破砕を交互に入れること。(dotを更新)

 理由は、①破砕の継続ダメージの上昇。②ダメージが上がった破砕の延長、です。
 
 ⑶ 桃園決義(シナジー)習得(70レベル)
 範囲内のPTの与ダメージを5%上昇+味方のWS発動時一定確率で闘気チャージ
 ついに物理のみという制限が解除されたシナジー!!
 リキャスト90秒なので、紅蓮の極意とセットで運用するといいです。
 闘気が恐ろしい勢いで貯まるので、さっさと陰陽闘気斬を打ちましょう。

 ⑷ ⑴~⑶を踏まえた開幕(参考)
  ・ 準備段階 演武で壱の型+闘気5チャージ
  ・ 接敵段階(踏鳴なし)
   羅刹(接近)→双竜→双掌→(紅蓮)→破砕→(桃)(陰陽)
  →連撃→(蒼気)→正拳→崩拳→双竜→双掌→破砕→連撃・・・
 
  ※ 注意
   紅蓮中に破砕は2回入れること。(赤字)
   陰陽闘気斬はGCGが詰まらない程度に吐いていくこと。

⑤ 70レベル~80レベル
 ここは、疾風迅雷効果アップIII以外めぼしいポイントは無いです。
 ⑴ 疾風迅雷効果アップIII(特性)の習得(76レベル)
  GCDがさらに早くなる。これを覚えたら80用の開幕が可能!!

 ⑵ 無我の習得(78レベル)
  型のカウントを回復かつ停止させ、双掌バフの時間を回復かつ停止させるスキル
  使いどころが本当に分からない・・・・これにGCDを割くか??
  アビリティ化してほしいスキル。

 ⑶ 六合星導脚取得(80レベル)
  離れなきゃいけない時とか、敵が消えるときに使うスキル。
  80レベルにしては地味なスキル。(使うけど・・・)
  6.0ではスターダイバーみたいなクールなスキルをください。

⑥ 80レベル以降
 踏鳴回しを覚えてトゥルーノースと金剛の極意を使いこなせれば正直エンドコンテンツに行けます。
 そのくらいとっつきやすいジョブです。
 踏鳴回しについては、もっと詳しく書いている人の日記を見るといいかもです!!!!
 (私は連撃or双竜後に踏鳴発動派です。)

⑦ その他
 自身の持つシナジーやバフの周期が90sであることから、詰めやTAではめっきり人口が減るモンクですが、攻略上は十分に優秀なジョブです!何が優秀かというと・・・・

 ⑴ 硬直するアビリティがない。
 ⑵ WSのルーティーンが単純で回しを組みやすい
 ⑶ マントラ

  
  ちなみにマントラは、一発だけの大きいダメージに入れるよりも、連続的にダメージが入る攻撃の前
 に入れるといいです。(一番優先して入れるべき場所はヒーラーから要求された場所です)

  メレーに限っては、それぞれが長所を持っており、いいジョブバランスだと思っています。
  願わくばモンクに60s周期の何かをください!!!!  

⑧ まとめ
 モンクは最初から最後までやることがあまり変わらないジョブです。
 その分、方向指定という差が出るジョブだとは思っています。
 最初はとてもとっつきづらいジョブだとは思いますが、現状のモンクは、ちゃんと鍛えれば高難易度コンテンツでも十分通用するとは思っています。(打耐性低下はもう無いのです。)
 人口が少ない=弱い等の先入観を持たず、桃やマントラを配ってメンバーを笑顔にしてください。

 それにしてもアプデのたびに回しが消えていくのは何でなんですかね????
(闘魂回し然り無我回し然り双正正回し然り)
Comments (2)

Merida Tia

Belias [Meteor]

こんにちは!
モンク愛の溢れる日記を拝見し投稿いたしましたw
自分もモンクが楽しくてLvカンスト関係なく使っています。
スキル回しとかまだまだですが自分のペースでモノにしていくのも楽しみの一つですね。

モンクをメインジョブにしている人が周りにいないので思わず読み入ってしまいましたw
スキル回しとか参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

Kimy Otsukimi

Belias [Meteor]

Merida さん

こんばんわ!!
出来なかったことが出来るようになるのは、ゲームに限らず楽しいですよね!!!

モンクがメインの人・・・どうしてか周りにいないですよね・・・??
でもきっとこれから増えるでしょう!!!!
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying