Character

Character

Konoka Nanase

Anima [Mana]

You have no connection with this character.

Follower Requests

Before this character can be followed, you must first submit a follower request.
Do you wish to proceed?

  • 0

探検手帳~紅蓮編・ラールガーズリーチ&クガネの部~

Public
説明に関してはこちらを読んでください。

※また、蒼天から天候条件と時間指定がなくなり、探検手帳ポイントがわかりやすくなりました。
多少のずれがあっても見つけやすいと思います。

※ラールガーズリーチが少なすぎたので、クガネと合体しました。
また、クガネNo26とNo53については別の日記にまとめます。

何か問題あればお知らせください。

ラールガーズリーチ(手帳番号:46 47)


No.46 壊神ラールガー像
場所:ラールガーズリーチ(X11.4,Y13.9)
最寄りテレポ:「ラールガーズリーチ」
使用エモート:「見渡す」
   

こそっとメモ:飛べたら楽なのになぁ… 飛べないので上から降りてきましょう。

No.47 血嵐の訓戒
場所:ラールガーズリーチ(X10.5,Y9.7)
最寄りテレポ:「ラールガーズリーチ→ラールガーズリーチ西」
使用エモート:「見渡す」
  

こそっとメモ:判定がでかすぎて頭ぶつけがちなので気を付けてください。

探検記録
Click to showClick to hide
ラールガーズリーチ
No.46 壊神ラールガー像
破壊と彗星を司るラールガーの神像。星導教の僧侶と信徒たちが、
数百年の時をかけて少しずつ岩肌を削り造り上げた。あまりに巨大なため、
星導山寺院を焼き討ちしたテオドリック王ですら破壊できなかったという逸話を持つ

―――この景色、後世に伝ふ。ラールガーズリーチのいずこかにあり。その場で見渡す。

血嵐の訓戒
壊神ラールガー像の足下に置かれた碑石。星導教の高僧が遺した、
『血の嵐が近づく時 七獄の門は開きて 七天は涙を流さん ひとり残らず誰しもが 
壊神の拳が届く場所にあるゆえに』との言葉が刻まれている

―――この景色、後世に伝ふ。ラールガーズリーチのいずこかにあり。その場で見渡す。


クガネ(手帳番号:22 23 24 25 54 55 56)


No.22 赤誠組屯所前
場所:クガネ(X14.3,Y9.6)
最寄りテレポ:「クガネ→赤誠組屯所南」
使用エモート:「見渡す」

こそっとメモ:クエストとかで来たりするので解放してる人は割と見つけてると思います

No.23 望海楼
場所:クガネ(X9.4,Y7.3)
最寄りテレポ:「クガネ→望海楼」
使用エモート:「座る」

こそっとメモ:クガネ編の中級ポジ。潮風亭に登る前の腕試しにいかが?

No.24 小金通り
場所:クガネ(X13.2,Y12.8)
最寄りテレポ:「クガネ→ウルダハ商館前」
使用エモート:「見渡す」
   

こそっとメモ:夜に見るとなかなか綺麗。

№.25 小金の裏通り
場所:クガネ(11.9,Y11.7)
最寄りテレポ:「クガネ→ウルダハ商館前」
使用エモート:「見渡す」
   

こそっとメモ:ここからの景色もなかなかですぞい。

No.54 楽座街
場所:クガネ(X9.8,Y8.3)
最寄りテレポ:「クガネ→望海楼」
使用エモート:「見渡す」
   

こそっとメモ:No.23のついでに解放できます。

No.55 転魂塔広場
場所:クガネ(X12.5,Y10.6)
最寄りテレポ:「クガネ」
使用エモート:「見渡す」
   

こそっとメモ:クガネきてすぐのとこにあるので見つけてる人が多いと思います。

No.56 クガネ御船蔵
場所:クガネ(X9.9,Y12.4)
最寄りテレポ:「クガネ→マーケット(小金通り)」
使用エモート:「見渡す」
   

こそっとメモ:クガネの初級ポジ…? 以外にも布の上に乗れます。

探検記録
Click to showClick to hide
No.22 赤誠組屯所前
クガネの治安維持組織、赤誠組の屯所前。
その広場に面した茶屋には、非番の赤誠組隊士の姿も見られるようだ。
また、上を見上げれば、壮大なクガネ城の天守を見ることもできるため、名所として知られている

―――この景色、後世に伝ふ。クガネのいずこかにあり。その場で見渡す。

No.23 望海楼
海を望む温泉、「望海泉」を自慢とするクガネの温泉宿。
ひんがしの国の公共浴場は、混浴である場合が多く、性別問わず全裸で入ることが基本である。
しかし、異国人が多いクガネの温泉では、水着の類いの着用が求められる

―――この景色、後世に伝ふ。クガネのいずこかにあり。その場で座る。

No.24 小金通り
金を生む商港「クガネ」において、小金を生むとされる商店街。
外つ国の船から仕入れた舶来品を売る店から、ひんがしの国の名産品を異国の商人向けに商う店まで、
さまざまな店が集う。また、劇場「無地鼓座」も名物のひとつ

―――この景色、後世に伝ふ。クガネのいずこかにあり。その場で見渡す。

No.25 小金の裏通り
小金通りの裏通り。東方特有の大きく湾曲した太鼓橋、「黄昏橋」を望むことができる。
また、官立の造船所であるクガネ御船蔵と、その上に築かれた飛空艇の発着塔といった、
クガネの名所と呼べる建造物が見渡せる場所だ

―――この景色、後世に伝ふ。クガネのいずこかにあり。その場で見渡す。

No.54 楽座街
「ひんがしの国」幕府からの特例により、商業に関する規制が大幅に緩和された商人街。
様々な品物を取り扱う問屋はもちろん、国内外から訪れる商人や旅人をもてなすための
宿泊施設や娯楽施設なども揃っている

―――この景色、後世に伝ふ。クガネのいずこかにあり。その場で見渡す。

No.55 転魂塔広場
転魂塔、つまり「エーテライト」が据えられた広場。
古来よりひんがしの国では、「鬼師衆」と呼ばれる謎めいた技術集団が、
このような設備を製造、保守管理してきたという。交通の要であるため、赤誠組による監視も厳しい

―――この景色、後世に伝ふ。クガネのいずこかにあり。その場で見渡す。

No.56 クガネ御船蔵
クガネ奉行が設立した造船所。関船のような大型船を建造することを目的としたものではなく、
主にクガネに入港する船の修理や、小型船の建造を行う。
そのため、外国船の構造にも精通した船大工が集められているようだ

―――この景色、後世に伝ふ。クガネのいずこかにあり。その場で見渡す。

Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying