Character

Character

  • 2

クラフター全レベル60達成、ワールド引っ越し?

Public
クラフターが全て60台になりましたー。
いまだに効率のいいHQの出し方や作り方があやふやで力押しですが・・・。

ところで悪友が別の鯖ワールドにいてボスコンテンツの時などにどちらかのワールドに移動しなきゃいけない、というのがちょっと面倒なのです。いらないゴミとかポストに送ることも出来ませんし。
ボス戦しか絡まないけど。(ネトゲでは古い付き合いだけどろくな目に遭わないから極力組みたくない)

で、悪友「課金して引っ越した」と言うのでこっちに引っ越したのかと思ったら、
全然違うところでしたなぜだ( ゚Д゚)。。。

比較的新規鯖なら空いてて葉っぱも多い!ジッサ氏も引っ越せば、と言われまして。
イフ鯖はスタートした時になんとなく選んだだけではあるけれど、
違うワールドに行くのは不安だなー。物価とか・・・。

でも同じ新人が多いだろうワールドに行ったほうが、FCとか入りやすいかな?とも思うし、
どうなんでしょうか。気にしすぎなのかなー。
Comments (2)

Shoot Goliy

Shinryu [Meteor]

古参でずっとネトゲ付き合いなんて珍しいですね。おそらく自覚はないと思いますが、親友レベルで死ぬまで付き合いがあるでしょう。同性ですよね?同性ですよね。悪友といってあられるし、絡みたくないとも言われてるので、結論、ワールド転移すべきじゃないですね。友情は奇妙なもので、丁度良い感覚というものがあるものです。良い距離感を保ち続けるべきです。

Zissa Jinhalt

Ifrit [Gaia]

Shoot Goliyさんコメントありがとうございます。黒豚?可愛いですねぇ。

心配してくださりありがとうございます。まあ、腐れ縁ってやつです(;^ω^)
悪く言えるのも長いつきあいだから、というのもあるし、
何言われても全く気にしない(むしろ少しは気にしろ)のがあの悪友なので・・・。

自分にとって居心地がいいとか利用できるとか楽しいとか、いつも望む言葉だけを投げてご機嫌をとってくれるとか、プラスになるから「親友」「相棒」というのなら悪友はそうではないかもしれません
わかり合うのではなくわかりあえないところを理解しているだけという感じです。

確かにハリネズミの法則でお互いにちょうどいい距離感は必要です。が、その範囲だけではおそらく
親友も悪友もできない、かもしれないなあー・・・・・・・とか思ったりもします。難しいですね。
長文失礼しました。
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying