こんにちは〜(」・ω・)
今日も今日とてFFやってました〜
いやーストーリーパッチ7.1分からだったので敬遠してたのですがやってみたら思ってたより短くて笑ってしまいました。勝手にめっちゃ長いものだと思ってましたから。
ストーリー良かったですね〜
.1から通して親と子の話であり、残された人の話だったり、それを利用するよくわからんやつだったり。ほんといろいろあるんだなって思いましたね!(個人的にはメスガキスフェーンが見れたのが良かったです)
ちょっと話は変わるんですが、ジョブの話をば。皆さんメインジョブってなんですか?
1番上手く回せるジョブがメインジョブって話になるんですが、私はそういうのがないんですよね笑笑
基本的に広く浅くを繰り返してやっていたこともあってそれぞれのロールに100まであげたジョブがひとつずつある見たいな感じです。
この話をしたい経緯をお話するとですね。
今僕はパッチ7.0のタイミング、7.0新式実装のタイミング、そして図らずして起きた7.2の実装タイミングに僕はプレイしています。
パッチのタイミングというのは新式実装やら新討滅実装とかでIL上昇すなわち装備更新が起きるんですね。(今回はパッチをまたいで離れていたこともあり、クルーザー級などのコンテンツにはIL足らず行けなかった訳ですが。)
こういう時に広く浅くやっていると何が起きるかって言うとですね。
色んなジョブに装備が分散してILがまともなジョブが無い。って自体になったんですね。
昨日7.2追加分のストーリーをやったんですがIDのアイテムレベル705すらギリギリ。なんならジャストくらいでした笑笑
ということもあり、もしかしなくてもなにかひとつは手癖でできるレベルのジョブ。すなわちメインジョブがないとこの先苦しいのでは?と思った次第です。
ちなみにマルチジョブする弊害はもうひとつあり、チェストが常にパンパンです。
あの装備も使うかもな、タンクする時にこれもいるかもしれない。ヒーラーのミラプリに使えそうだしな。あれ、この装備ミラプリしてたっけ?でアライアンス回す度に増えてる。(だいたいミラプリ済みなんですよね)
しかも自分は黄金中くらいに1回ロールごと変えてる変人なんで尚更。
だってみんなd4行くんだもん…
結局d3になるならレンジやった方が早く終わるじゃん…っていう思考で始めた踊り子を惰性で続けるわけにございます。(ミラプリ可愛いしね)
僕の中のジョブ感として大事にしてるのはキャラクリ、モーション、強さ、回しやすさが噛み合ってるもので冒険したいんですよ!
めっちゃ可愛い(自分のタイプ)で作ったんでその子がなんか盾と剣振り回してるの結構解釈違い!とかいう厄介オタクみたいなこと考えてるんですよね。
今のFCに入る前ですが、前は剣と盾が似合う?壮麗な感じの、可愛いと言うよりは綺麗っていうイメージで作ったキャラでやってました。(その頃はナイトで聖騎士風コーデしてました)今のキャラは結構童顔よりの顔してるので、かっこ可愛いよりは可愛いに振り切っちゃった方がいいよなって思い、それでいて強いジョブはピクトマンサーだったのでピクトになったわけですねー
で上の項で説明した通り、キャスター被りすぎだろでギリ許容できる踊り子と。
今の考え的にはですね
ストーリーのムービーとかを見るなら間違いなくナイトとかのタンク職の方が見てて映えるなって思います。
でも戦闘面で見るならDPSの方が責任が軽いのでDPSがそういう意味ではいいなって思うわけです。
ミラプリだけで見たら可愛いのはヒーラーなんですけど。
うーんどうなんですかねー
今回の討滅戦でメインジョブをすえたいんですよねぇー
なんかいいジョブおすすめあれば教えてください