Character

Character

  • 0

【7.2新式マクロ】主道具副道具禁断無し、服アクセはガチ禁で新式HQ100%マクロ

Public
今回、クラフターのマテリアがあまりにも割れたので
主道具、副道具のハイアルテマテリジャすら禁断分を確保できませんでした。

マクロを試行錯誤していたら
中間素材がすべてHQなら主副禁断無し、薬無しでHQが作れるマクロが出来たので共有します。
ちなみに作業精度を「薬や飯のバフ無しで座れる」に合わせて、CPそこそこ確保したらそれ以上は加工精度にガン積みというパラメータ構成の人におすすめです。同じような人のお役に立てば幸いです。
※一応すべてのマクロを複数回回して動作確認していますが、環境差異確認のため製作練習で一度回してみることをおすすめします。

■想定パラメータ
 作業精度 5387(5380可)
 加工精度 5126
    CP 607
    飯 ロネークHQ


 作業精度
  飯薬に頼らなくても座れる5380以上にしました
  私は5387になっていますが5380でも成功します。

 加工精度
  とりあえず作業精度を満たしたあとガチ禁していったら5126になりました。
  右装備に一部妥協オメガがハマってたり今気づいたのですが指のマテリアが
  おかしいので本来はもう少しパラメータは伸ばせると思います。

 CP
  装備作成(耐久70)の段階ではCPは確か余るのですが
  中間素材も作ることを考えるとCP606以上は必須です。


■装備例
 アクセ以外720装備

Click to showClick to hide
  主 巨ハイアル
  副 巨ハイアル
  頭 巨ハイアル 巨ハイアル 名ハイアル 名ハイオメ 名ハイオメ
  体 巨ハイアル 巨ハイアル 名ハイアル 巨ハイオメ 名ハイオメ
  手 巨ハイアル 巨ハイアル 巨ハイアル 名ハイオメ 名ハイオメ
  脚 巨ハイアル 巨ハイアル 魔ハイアル 巨ハイオメ 巨ハイオメ
  足 巨ハイアル 巨ハイアル 魔ハイアル 巨ハイオメ 巨ハイオメ
  耳 巨ハイアル 巨ハイアル 巨オメ 魔オメ 魔メガ (CP+14確保)
  首 巨ハイアル 巨ハイアル 巨オメ 魔オメ 魔メガ (CP+14確保)
  腕 巨ハイアル 巨ハイアル 巨ハイアル 巨ハイオメ 魔ハイオメ (CP+9)
  指 名ハイアル 巨ハイオメ(?) 巨オメ 名オメ 魔オメ (CP+7確保)
  指 名ハイアル 名アル(?) 名ハイオメ 巨オメ 魔メガ (CP+7確保)

アクセのCP確保は溢れが発生していますが
とにかく606以上、ロネークHQで698以上になればこの日記に記載するマクロはすべて使えます

ってか今更気づいたけど、指のアクセのはめ方酷いですね。
ここ巨ハイアルとか入れておくだけで、左側装備で作業精度マテリア(名匠)はずして加工精度パラメータ(巨匠)もうちょっとは増やせそう。


■新式完成品マクロ(100%)
 作業精度 5387 加工精度 5126 CP 607 飯 ロネークHQ 薬無し
 稼げる品質:9424(+初期品質9350)/18700


中間素材がすべてHQなら初期品質9350で必要品質が18700なので
9350以上稼げるこのマクロで基本、100%に到達します。
また、最後に下地作業で工数1000稼いで完成する想定なので私より作業精度が高くても途中完成事故は発生しないと思われます。

Click to showClick to hide
/ac 確信 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/echo 次のマクロへ <se.10>

/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac マスターズメンド <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 秘訣 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/echo 完成! <se.8>

ポイント1 下地加工の一つ前の絶技を使うタイミングで2つ目のマクロに移行するので
      最高品質を1つ目マクロ終了時に引いていた場合、秘訣→イノベーションを手動で挟んでもらうことで、低品質事故が防げます。
ポイント2 グレートストライドの前に秘訣を入れることでビエルゴ低品質事故を防いでいます。
      最高品質、高品質を引いていない場合エラー(非発動)となりますが気にしないでください。

■中間素材マクロ(96%~)
 作業精度 5387 加工精度 5126 CP 607 飯 ロネークHQ 薬無し
 稼げる品質:12510/12716


中間素材マクロも置いておきます。低品質事故も時々起こるし
中間素材は失敗してもダメージがそこまで大きくないし、高品質どっかで引けば100%にわりとなってくれるので妥協した内容となっています。
マイスターだったり加工精度上げる薬を飲んだり、私よりマテリアのはめ方が上手だと確実性がさらにあがります。他にも良いマクロがありそうなので参考レベルでどうぞ。

Click to showClick to hide
/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.2>
/echo 次のマクロへ <se.4>

/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 秘訣 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 倹約作業 <wait.3>
/ac 模範作業 <wait.3>
/ac 模範作業
/echo 完成! <se.8>

ポイント1 下地加工の一つ前のイノベーションを使うタイミングで2つ目のマクロに移行するので
      最高品質を1つ目マクロ終了時に引いていた場合、秘訣を手動で挟んでもらうことで、低品質事故が防げます。
ポイント2 グレートストライドの前に秘訣を入れることでビエルゴ低品質事故を防いでいます。
      最高品質、高品質を引いていない場合エラー(非発動)となりますが気にしないでください。
Comments (0)
Post a Comment

Community Wall

Recent Activity

Filter which items are to be displayed below.
* Notifications for standings updates are shared across all Worlds.
* Notifications for PvP team formations are shared for all languages.
* Notifications for free company formations are shared for all languages.

Sort by
Data Center / Home World
Primary language
Displaying